収支報告
2024年秋祭りはお陰様で盛況のうちに終了しました。
2024秋祭り収支報告.pdf
概要
秋祭りがいよいよ19 日(土)12 時から開催されます。
キッチンカーは11 時頃からオープンするので、早めに受付けを開始します。
区会員、新規区会員の皆様には、親睦をはかる良い機会です。是非ご参加ください。
今年はテーブルと椅子をご寄付頂いたので、椅子席が増えます。
ご年配の方々には喜んで頂けることでしょう。
※お天気は「曇り一時雨」や「晴れのち曇り」といろいろな予報が出ています。
気温が27°、28°と少々高めで蒸し暑くなるようです。
台風や豪雨にならなければ、お祭りは決行致します。
プログラム
- 12:00 開会宣言
- 12:30 こども神輿練り歩き
- 13:30 ダーツゲーム
- 14:00 ビンゴ大会
- 15:30 フラダンス
- 16:30 閉会宣言
キッチンカー
- 今年は4台のキッチンカーが出店します。
「猫山食堂」:ご飯物&唐揚げ、軽食おつまみ
カレーライス 750円~
唐揚げ丼 750円~
唐揚げ(塩味&醤油味)各550円~
お好み焼き串 350円、チュロドック 650円
ご飯物から軽食、おつまみ色々で、生ビールやハイボールなどアルコール類も。
人気の唐揚げは塩味と醤油味があり、おつまみやテイクアウトにどうぞ!
店名にあるように猫好きな店主さん。筑西市から来てくれます。
「ポンキッチン」:モツ焼き&モツ焼き丼
もつ焼き単品 600円
もつ焼き丼 800円(限定20食)
アイスティ・アイスコーヒー各300円
ナタデココソーダ(いちご・ピンクグレープ・レモン)各600円
レモンサワー・ハイボール 各600円
国産の豚もつを使用したもつ焼きは絶品!
丁寧な下ごしらえで、やわらかく、ご年配の方にも人気です。
おつまみやおかずにもピッタリ。テイクアウトもおすすめ。
ナタデココソーダは女性に人気のドリンク。
タヌキのマークが可愛いキッチンカーで、
気さくな店主はバイク乗りのかっこいい女子です。
結城市から来てくれます。
「frifri」:フライドポテト
ベルギーフリッツ三角パッケージ(マヨネーズ付き) Sサイズ 500円~
ベルギーフリッツカップパッケージ(塩味)600円~
トッピングにバターや梅干し入りタルタルソースなど色々 +200円~400円
クラフトコーラ、ヨーグルトドリンク(プレーン・イチゴなど)600円~
(※ポテトとセットのドリンクは100円引き)
茨城県産のジャガイモを使用したベルギースタイルのフリッツは
外カリ、中ホクッと二度上げのフライドポテトです。
トッピングは定番のマヨネーズやバターの他に、
地産地消こだわりのオリジナルタルタルでジャパニーズフリッツを楽しめます。
店名はおしりをフリフリする赤ちゃんから命名。土浦から来てくれます。
「キッチンカーMARO」:スィーツ系&軽食
スイーツタイプ:バブルワッフル色々 ハーフ600円~/レギュラー900円~
軽食タイプ:ハムチーズ・エビアボカド・焼肉マヨ 各600円~
ドリンク(抹茶・ストロベリー・ラテなど)
焼きたてのワッフルにホイップクリームやアイスをトッピングした新感覚のスイーツです。
ワッフルのほんのり甘い生地でサンドした軽食タイプも人気です。
ネコちゃんのマークが可愛いピンクのキッチンカーは映えること間違いなし。
姉妹が笑顔で出店。豊里の杜から来てくれます。
催し物
こども神輿
ハッピを着た子供たちが練り歩きます。
小さいお子さんも気を付けてご参加ください。
近辺の方はご声援お願いします。
フォトスポット(神輿展示)
神輿と一緒に写真が撮れるフォトスポットです。
「秋祭り看板」を子供たちが協力して作ってくれました。
良い出来栄えになってます。みんなで記念写真を撮ってください。
ダーツボードゲーム
ダーツを楽しみながら、お菓子がゲットできます。
お子さんやお孫さんたちに喜んでもらえるゲームです。
ビンゴ大会
参加者全員にビンゴカードを配布します。
景品を色々ご用意してますので、どうぞお楽しみに!
フラダンス
フラサークル、ナニプアメリアオ富士見です。今年も皆さんに楽しんでいただけるように頑張っています。
皆様お誘いのうえお出で下さい。お待ちしています😄🌺🌴
フリーマーケット
初めての企画に5 名の方々が参加してくれます。
不要品販売2店 / ハンドメイド販売3店
どんなものが出品されるのか、どうぞお楽しみに!
臨時駐車場
無料駐車場30 台(先着順) ※出入り口に係員が常駐します。
雨天の場合
- 豪雨、台風の場合中止
- 祭りが中止になっても、一部のキッチンカーはやって来ます。
集会所にて13 時から販売を行います。